
ちなみに今回のは1枚しか入荷しなかったので実験的にオークション形式で出品してみました。
欲しい人はヤフー・オークションでチェックしてみてちょーだい。運がよければ消費税抜きの定価より安く変えますよん。
さらにもっとロックTシャツが見たいって人は、提携サイトのPGS音楽市場をチェックしてちょーだい!商品量がハンパじゃないッス。

店の名前は「Underpass~アンダーパス」要するに、ここのオーナー&マスターのキーワードはクルマ、バイク、ラジコン。初めて入った時は、店のつくりが面白くて気に入ってしまったんだけど、ドアを開けて入って左手にいきなりカウンター。5~6人くらい座れるかな、まっすぐ行くとロフトに上がる階段と半地下に下る階段に別れている。ロフトには、ダーツマシンとテーブル1席だったかな、半地下にはソファでマッタリ、フラットなモニターとで映画観賞、ってな雰囲気のちょっとしたスペース。ラジコンやギターやゲームマシンもあったりして、とにかく遊び心満載なのよこれが。
世代は違えど、ラジコン少年だった僕はマスターと話も合い、先週か先々週行った時には、この店をラジコン・バーにしようと勝手に提案し、盛り上がって帰ってきました。同じ並びの80'sバー、のマスターも、元ラジコン少年ってことで、中野区にお住まいのラジコンファンのみなさん、中野ラジコン倶楽部が発足する日も近い!?。
ロックTシャツヤフー・オークションに出品中。
さらにもっとロックTシャツが見たいって人は、提携サイトのPGS音楽市場をチェックしてちょーだい!商品量がハンパじゃないッス。

今回入荷したロックTシャツは数日中にヤフー・オークションに出品するのでそっちで見てちょ。
さらにもっとロックTシャツが見たいって人は、提携サイトのPGS音楽市場をチェックしてちょーだい!商品量がハンパじゃないッス。

ロックTシャツを探してる人は、PGS音楽市場をチェック。商品量がハンパじゃないッス。

その他、お店のホームページに掲載していないロックTシャツはヤフー・オークションに出品しているのでそっちも見てちょ。
さらにもっとロックTシャツが見たいって人は、PGS音楽市場をチェック。商品量がハンパじゃないッス。

その他、お店のホームページに掲載していないロックTシャツはヤフー・オークションに出品しているのでそっちも見てちょ。
さらにもっとロックTシャツが見たいって人は、PGS音楽市場をチェック。商品量がハンパじゃないッス。
ほんでもって、次は5/6(土)、5/7(日)の九段下の科学技術館でおこなわれる「Tシャツ・ラブサミット」に参加。今回の参加ブランドはなんと90ブランド!年々、ブランドも増えてきますな~。このイベント。ただのTシャツ即売会ではなく、お笑いのライブなどもあったりしてかなり楽しめるイベントになってます。昨年は猫ひろしや長州小力なども出演、今年もブレイク前のお笑い芸人達がガチンコのランキング・バトルを繰り広げるぜ~!そんなワケでうちは今回、会社名の「SONIC GROOVE」でオルタナティヴとヘヴン・ロンドンのTシャツを、行った人だけトクするイベント価格で出品中!数量限定なのでトクしたい人は科学技術館へ急げ!
特価ロックTシャツ・コーナーはこちら!←ポチッとひとつ、たのんます。